電話でのお問合わせ電話でのお問合わせ メールでのお問合わせ
ご相談事例
生活保護で入れるホーム
入居検討者様の状況とお身体の状態
性別女性
年齢87
介護保険要介護1
認知症あり
必要な医療行為
既往歴腰痛、大動脈弁逆流症
ご相談者様
相談者居宅ケアマネジャーさま
相談者お住まい東山区
ご希望エリア京都市内
ご予算生活保護内
ご要望

生活保護で入れる、認知症受け入れが可能な施設を探してほしい

ご相談内容

居宅ケアマネジャーさまからのご相談です。

 

東山区にお住いの87歳の女性。

直近の物忘れがひどくなり、訪問した時に「物がなくなった」と言われ、対応に困っている。

お一人での暮らしに限界を感じるので、生活保護受給者で認知症の方を受け入れてもらえる施設を探してほしい

とのことでした。

 

アイトスの対応

生活保護枠に空きがある、認知症受け入れが可能な施設を探してご提案。
ご家族さまとご本人さまと一緒に、見学に同行しました。

東山区にお住まいで、入所ご希望の施設が伏見区だったので、東山区役所の生活保護課に連絡し、移管の手続きをお願いしました。

お引越しの業者を数社ピックアップ。見積を福祉課に提出し、引っ越しのお申込みもサポートしました。

アイトスのご提案
  1. 伏見区のサービス付き高齢者住宅

    生活保護枠に空きがある施設は少なく、ここを見送ると次を見つけるのは難しい旨をご説明し、早目の入居申し込みをお勧めしました。

結 果

生活保護枠に空きがある施設にご入居が決まりました。

担当相談員からの
ワンポイントアドバイス

担当相談員

中村
  • ご家族さまのサポートもあり、スムーズにご入居がきまりました。
  • 引っ越し業者も相見積もりを取り、一番安い業者を選んでいただくことができ、ご本人さま、ご家族さまともに喜んでくださいました。
老人ホームに関しての無料相談窓口
お電話でのお問い合わせはこちら ご相談・お問い合わせはこちら
京都市総合不動産企業ITOSのホームページはこちら